資生堂のCMが気になる。
というより、に、夢中。
同高で今はカメラマンのAちゃんに教えてもらった。
そしてはまりぃの。今日CD買ってしまいぃの。

私は昔から傾向として
ひとりよがりでセンチメンタリストな浸りたがりやだ。
いわゆる王道的なバラードって曲が好きで、
思い出を美化するのも好き。何しろ小学校五年生ですでに卒業を考えて枕を濡らしてたくらいだから。
そして自虐的だ。
今日も既に。
すごーくマイナス思考だけど、最後の最後でくいっと上向きな楽観主義者になる。


真っ赤な鯛のウロコを削ぎ落とすスピードで
余計なことを分析し続ける。昼の六本木の街はシュールだ。

うーん非常にわかりにくい。
ホントのところどうしたいのだ?
何が言いたいのだ?



そういえば最近先輩に「ううにんげん」だねといわれた。
なんのことやらと思ったら
「うさうさ診断」とやらがあるらしい。
手と腕の組み方で判断する。
どうやらテレビで2時間番組とかやってたんだって。

私はそんなに右脳人間ですかね?
自分では結構論理的な部分もあると思ってたから
なんだか気付いたらヨダレ垂らして寝てた授業中みたいな恥ずかしさ?
え?あれコレあたし?的な。

HPにてチェックしてみると
「ううおんな」は無鉄砲なチャレンジャーだってさ。


そっかぁインプットもアウトプットも右脳だから
こんなに人にゆってることが伝わらなくてひとりよがりなのねー
あらららー…

でもまじ意外な判断結果だったわけですよ、これがね。
だって右脳人間のイメージって
《発想力豊かな独創的なクリエイター》
だったわけです私としては。
そういうイメージないですか?
まぁ例外だって多々あるでしょうし、
何ごとも一概には判断できませんけど?
そしてたかだか腕の組み方ひとつでほんとに判断できるのかって話ですよ。
でも、でもとりあえずそういうのすべてほっぽって
棚にあげておいて考えたいわけですよここは。

発想力は鍛えられるでしょう努力と学習によって。
クリエイティビティも形成力とか描写力、細心の注意力で発達させられる。

でもこれって右脳的アウトプットなんですよね。

じゃあ左脳的要素ってなんだろう?と考えました。

まず論理的。いい意味でまじめ。
きっちり理解して整理してから話すからわかりやすい。
つまりコミュニケーション能力も高くなる。
これが左脳的アウトプット要素ですかね。

どちらがいいとか悪いとかではないけど
こうして羅列してみるとやはり
私は右脳的かもしれません。


と、今日はここまで。
続きはまたあした。